4月だけど5月並みの気温が続く、今日この頃![]()
植物が活き活きする季節になりました![]()
普段、事務所の植栽たちとは会話しながらお世話をしておりましたが、
「ふっ」と、外を見たら・・・花壇が寂しい状態になっているではありませんか![]()
と、いう事で・・・
にわかに持ち上がった、事務所の花壇再生計画![]()
冬の厳しい寒さを越えて、少々寂しい事務所の花壇。
手をかける前はこんな感じ![]()



ちょーっと哀しい状態ですね…![]()
という事でまずは買い付けに向かいました![]()
今の時期は新しい苗がたくさん![]()
見ていても目移りしますねえ![]()


そんな中でもちょこっと気になった植物をご紹介![]()
こちらは「ダイアンサス”モンクシルバーブラック”」

緑、というより黒に近い、こんな悪そうな(!?)色しててもナデシコ科なんです![]()
5~7月にはワインレッドの色合いの花が咲くようですね![]()
たのしみ
たのしみ
こちらは「ユッカ・ロストラータ」

南国にあるような雰囲気の植物ですが、これでも寒さに強いんです![]()
ちょっとお値段も立派な苗でお迎えは諦めましたが、こういう植物がお庭にあるとかっこいいですね![]()
素敵な苗たちだらけで、皆お迎えしたいところですが
この中でも厳選して決めてきました![]()
次回は実際植えていきますよ![]()
乞うご期待![]()