地鎮祭

どうもD・LIFEのshinichiと申します。

入社して早2か月が経ち、

時の流れの速さに驚きながら日々過ごしております。

さて今回のテーマは『地鎮祭』についてご紹介いたします。

7月某日の朝に地鎮祭を2件行い

朝にもかかわらず とてつもなく暑い日で、

汗かきの私はメガネにつく汗と格闘しながら地鎮祭をおこないました。

D・LIFEのブログ

                      

一件目の場所は、D・LIFEのノボリがよく目立つ、

広大な土地の一画で行われました。

D・LIFEのブログ

直射日光の中での地鎮祭でしたが、

これから住宅が建つのに相応しい晴天での地鎮祭でした。

D・LIFEのブログ

二件目の現場も猛暑の中の地鎮祭。

お客様も工事着工まで心待ちにしているご様子でした。

これからますます暑くなりますので

皆様も体には気をつけて日々を過ごしてくださいね。

私たちスタッフ一同も

お客様に最高の空間を提供できるよう頑張ってまいります。

『happy birthday』

なぜか最近、ウエストが出始めてきているD・LIFE Mr,XLです。

先日、開催中の緑ヶ丘ヒルズ住宅祭会場で、surpriseでhappyな出来事がありました。

約二年ほどお付き合いいただき、弊社見学会(皆勤賞です)にも休日の大事な時間をさいて足をはこんで

下さったY様の御契約がございました。

御契約・第一回目の仕様打ち合わせも終了した、その時、弊社YAMAより 《surprise present》が、

ありました。

たまたま御契約日と旦那様の誕生日が、同じ日でしたのでいつもお世話になっております花屋さんの

【time flow】さんに特製花束をアレンジしていただき、プレゼントいたしました。

                    D・LIFEのブログ

                          その時の写真をパチリ

                    旦那様、奥様も大変喜んでいただきました。

 

これから休日の時間をさいていただき、仕様・詳細打ち合わせ等ございますが、弊社D・LIFEチーム一丸

となってY様邸の空間造りを、御提案して参りますので今後とも宜しくお願い致します。

  

緑が丘ヒルズ 住宅祭

こんばんは

D LIFE YAMAです。

                   明日からいよいよ緑が丘ヒルズで住宅祭が開催。

            20社合同でおこなうのでいろんな方が来られると思うとワクワクですワクワク

                        そんな中あわただしく準備。

              外のイスとテーブルが無いことに気付きあわてて買いに走ったりくるま。B汗

                 やっと準備を終えホット一息ついたらもう外は真っ暗三日月

                        外から建物を見たら美しい光が。

                  自分がてがけた建物ですがうっとり見とれていました犬?

                 

D・LIFEのブログ

               住宅祭は日中ですが是非、日が落ちてからの灯りがある空間を

                見ていただきたいです。光の陰影がついてうっとりする素敵な

                         空間を体感できると思います。

                    お話をいただければ夕方ご案内出来ます。

                 一度ご覧いただいた方も夜のシーンも体感ください。

                      是非、お声を掛けていただければ。

                    では緑が丘ヒルズでお待ちしております家