食欲の秋!

こんにちは、かさいです晴れ

日も短くなって、もうすっかり秋ですね紅葉イチョウ

秋といえば…食欲の秋!!

今回は、スタッフみんなでいただいたきのこの話です

その名もホウキダケきのこ

根元から先端にかけて細かく分かれていくのが特徴的な、

まるでほうきの穂のようなきのこです目

 

あっ上差し だからホウキダケっていうんですね爆  笑

こちらのホウキダケは、いつもお世話になっている業者さんにいただきました爆  笑

それもこんなにたくさん!!ありがとうございます拍手キラキラ

↑ いただいたホウキダケ きのこ

前回のラタトゥイユに続き、今回もKimura&Kobayashiのおふたりが調理してくれましたおねがい

 

おふたりが言うには

「私たちは、D・LIFEの給食係だからニコ」とのこと、

これからもよろしくお願いしますキラキラ

↑できたてのお料理を盛付け中…。美味しそう!

出来上がったのは

ホウキダケのスープと、ホウキダケとお肉の炒めものきのこ

どちらもとっても美味しかったですラブラブラブ

 

食べるのは、あっという間ですが、私たちの事を気にかけてくれて、季節毎に旬なものを届けてくれる業者さんに感謝です!!

ありがとうございました爆  笑キラキラキラキラ

また、お待ちしております…

以上、かさいでした晴れ

第1回 D・LIFEトマト収穫祭

こんにちはpochakkoKanno です。
急に寒くなって、台風も来て、なんだか寒々しい日が続いてますねshokopon

でも今年の夏は暑かった!!そんな日々を思い、今日は8月に行ったトマト達の収穫祭についてお伝えしますトマト

小さいながらも頑張って育ってくれたトマトさん音譜

カワイイですねドキドキ

このトマト達を見守り、育ててきたのがDLIFEのグリーンコーディネーター、Kobayashi そしてデコレーターの女ボス、kimuraの2人

とうとう収穫できたトマト、今回は…
ラタトゥイユで頂きますキラキラ

ラタトゥイユってびっくり

普通に思いつかないビックリマークおっされ〜グラサン

KobayashiKimuraも料理好き。
そんな2人がテキパキとトマトを調理していきますフライパン

完成品がこちらクラッカー

これがとっても美味しかったあ照れラブラブ

収穫&調理のお二人、お疲れ様でしたどーもっ

 

…次は何かな?キョロキョロ

 

現場ミーティングと、懇親会は○○で…♡

皆さん、こんにちはpompom音譜

ご無沙汰していましたが、久々のブログは先日行った現場ミーティングのご報告ですニコ

現場ミーティングは、普段現場で施工に携わる大工さん方を中心に、改めて作業中の注意事項・安全確認・施工方法の改善点などを再確認する大事な会議ですビックリマーク

ミーティングを行う場所も実際の現場で行うので毎回違うんですが、今回は水沢の現場で開催しました。

施工した大工さん以外は、この日初めて見る方も多く外観見学からパシャリと写真を撮っている方もチラホラカメラキラキラ

会議中はそれぞれが持っている思いやお互いの意見をやり取りし、今後の現場作業で活かしていける意見が飛び交いました。

現場ミーティングの後、私たちが向かったのは…

楽天生命パーク!

旧コボスタジアムである楽天の本拠地ですキョロキョロ

この日は楽天×ソフトバンク戦野球ボール

ですがあいにくの雨雨

皆で合羽を着用、試合開始のその時を待ちます。

バスの中で既にユニフォームに変身していた彼↑

一方バスで頑張りすぎた彼↑

そして雨が降ったり止んだりしながらも、何とか始まった試合を皆で応援しました。

楽天劣勢の中、この人の激が飛びますメラメラ

「今―!!!!」

試合が進み、7回裏で恒例の風船飛ばし風船1

本当は勝って白の風船を飛ばしたかったですが、この日は残念ながら敗退えーん

でも大工さん方と一体になって楽天応援、楽しかった音譜

そして雨の中捕って走った選手の皆さん、お疲れさまでした照れラブラブ

以上KANNOがお伝えしましたパー