コンセプトハウス~エイジング&塗装~

こんにちは音譜

久々ブログに登場させていただきますMARIEです顔

さて、今回は先日行われたコンセプトハウスについてお話します。

ちなみに、コンセプトハウスとは・・・

建築中の工事現場をお借りして、作業過程ごとにイベントを行っています。

柱建て見学、ベンチ造り、塗装、漆喰塗り壁体験など内容は様々・・・

そのイベントの中で今回はベンチにエイジング加工、塗装をしていく体験をご紹介致します!!

まず、木工体験で作ったベンチにノミやヤスリでゴシゴシと削ったりとわざと傷を付けていきます。

エイジング=経年変化加工と言われており、良い味が出すには大事な工程となります。

その後、ベンチに塗装・・・描いちゃった

子供達も好きな色を選び夢中で塗っていますハート

オイル塗装も良い感じですベンチ   

皆さん夢中になりすぎて、子供達はペンキまみれです笑

それもまた思い出ですドキドキ

次回このベンチにもう一度、塗装をして完成です合格

その後は職人さんの元、漆喰塗り壁体験を行います!!

コンセプトハウスの中で一番人気のイベントですアップ

この体験を通して、新築建築中でしたお客様がご自分で塗った方もいらっしゃいます目

ぜひ、参加してみたいです!!という方TE

2月からまた南大通に場所を移し開催いたします!

参加希望の方を募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください音譜

現場ミーティング

皆さんお久しぶりです。ITOです。

11月24日にD・LIFE現場ミーティングが行われました!

現場ミーティングはお世話になっている大工さんや業者さんと一緒に、今後の取組みなどの意見をかわしていきます。

実際に大工さんの意見や気持ちを聞ける場なので、D・LIFEにとっても大工さんにとっても凄く刺激になります。にひひ!!!!

大工さんは大事なパートナー

お互いが信頼できる相手になる為にとっても重要なミーティングなのです!!!!

大工さんや業者の方の声はD・LIFEの成長に繋がっていきます!!!!

今回はLIXILの担当者の方にも参加して頂き、講演していただきました。

講演の中でも驚いたのが、日本の住宅は世界の5位の広さなんだそうです!!
日本の住宅はうさぎ小屋なんて言われてるそうなんですが、この結果にはビックリでしたΣ(・ω・ノ)ノ!

また講演は、時代の変化や現在なにを求める時代なのかなどの傾向を知れる機会でもありました。

その後もミーティングが続き、とても有意義な時間になりました。

終了後は2階のレストランDADAで懇親会ワインワイン

普段中々、直接お話することもないので良い機会になりましたひらめき電球ひらめき電球

懇親会もとってもいい雰囲気でしたニコニコ

今回の現場ミーティングを今後に活かしD・LIFE一同頑張っていきます!!!!

東北住建会セミナー

皆さんこんにちは、KAZUです!


今回は10月22日に行われた東北住建様主催の『住建会セミナー』へ


参加してきました!


写真をご覧の通りD・LIFEは常に前列を陣取り臨戦態勢でセミナーに望みますOK



それではセミナーの内容にいってみましょう!



今回は電力小売り自由化の概要や電気エネルギーの活用方と


北海道の省エネルギー住宅に携わっている鎌田先生の時局講演でした!


スマートメーターってご存知でしょうか?電力をデジタルで計測する

通信機能を持った次世代型の電力計のことです!

D・LIFEもスマートメーターを導入していき、いずれ直接業者さんが検針しに

来るのではなく遠隔通信による電気使用量の確認等に切り替わっていきます!

ここには一部しか載せてませんので詳しくはネットにて詳細をご確認ください!!

皆さん知っていましたでしょうか?なんと東北地方は暖房と給湯で

家庭内のエネルギー消費全体の約7割を占めているそうです!

これにはとてもびっくりしました!

7割という数字を以下に減らしていくにはやはり断熱性能が大きく

関わっていくことになるんですね!

D・LIFEでは断熱性能にこだわりをもって家づくりをさせていただいておりますので

建築をご予定されている方がいましたら是非ご相談下さいませきらきら。

時局講演については昭和50年代における高断熱・高気密住宅の誕生についてや

北海道の省エネ住宅のこれからの課題について等、鎌田先生がこれまで

携わってきた省エネ住宅について沢山のことを聴くことができました!

しかし、今回のセミナーは正直申し上げにくいのですが、

まだまだ勉強中の身である私にはとても難しいセミナーでした。

セミナーの内容をしっかり理解できてない私なんかがこんなブログを

あげていいのか不安はありますが、これ糧にしてこれからも頑張っていきたいと

思います頑張る

以上、住建会セミナーでした-終-