皆さん、こんにちは
先日のデコレーターのINOKUBOに続きまして、
今回初登場の 羽生 です![]()
不器用ながら度々再登場すると思いますので、
どうか暖かい目で見守ってくれると嬉しいです。笑
早速ですが【D・LIFE感謝祭2023】の後半の部を紹介させていただきます![]()
前回のブログでも予告されていた・・・皆さんお待ちかね![]()
「抽選会」がスタートしました!
久しぶりの感謝祭の開催にも関わらず・・・業者様のご協力により、
たくさんの
豪華な景品
を用意することが叶いました!
中には旅行券も・・・![]()

ご当選されたお客様おめでとうございます![]()
旅行の感想や様子などを送って頂くお約束もさせて頂いたので
どんな写真が届くのか楽しみです![]()
(正直自分が行きたかったというのは、ここだけの話です。笑)
さて、楽しかった感謝祭も間もなく終わりが迫ってきました・・・![]()
ここからはOB高橋様率いる佐比内金山太鼓さんの
〈part2〉スタートです![]()

オープニングの暗転からの迫力ある演奏にも驚きましたが、
2回目はなんと・・・![]()
大階段から響き渡る鼓音と共に佐比内金山太鼓の皆さんが登場![]()
(この時ステージに太鼓が準備してあったために油断していて、心臓が止まるかと思いました。笑)
至近距離での金山太鼓の迫力はまさに『圧巻』の言葉以外現す言葉が見つかりませんでした![]()
そして金山太鼓の見所といえば、このシーン![]()

腹筋しながら太鼓を叩いてる姿が見えますか?
鍛え抜かれた身体とその迫力に目が釘付けでした![]()
![]()
そしてお客様参加のワークショップも開催していただきました![]()

お客様・スタッフ共に貴重な体験を出来たのはいい思い出になりました。![]()
佐比内金山太鼓の皆さん、本当にありがとうございました![]()
以上、【D・LIFE感謝祭2023】の様子をご紹介させていただきました![]()
最後に、ご参加いただいたお客様、ご協力いただきました業者様ありがとうございました。
また、D・LIFE感謝祭を開催いたしますのでお楽しみに










