寒さを吹き飛ばす HappyValentine ♥

こんにちは!

総務rikoです あんぐり

最近ますます寒くなってきて朝起きるのが辛いですね 〜 あせる

なんて、私だけでしょうか、、、 泣き笑い(笑)

ですが、2月も残りわずかびっくりマーク春がもうすぐですね~

今年は冬季のオリンピックも盛り上がっていますが

弊社では、大事なイベントがもう一つありました~びっくりマーク

それは・・・

 

バレンタインデー チョコ

大切な人に感謝の気持ちを込めてチョコをプレゼントする日ですね キラキラ

みなさんは大切な人に贈れましたか?飛び出すハート

私たちD・LIFEでは、毎年女性スタッフが日頃お世話になっている大工さんや男性スタッフに感謝の気持ちを込めてチョコを渡しています!

今年も大工さんのところへお届けに行ってきました~バレンタイン

『 いつもありがとうございます 』 の気持ちを込めて。

 

D・LIFEの建物は、一棟一棟面白さや感動が違うんですが、お施主様の想いはもちろんのこと、お施主様の気持ちに応えようという大工さんの努力・技術・想いが込められているからこそ、素敵なお家が完成されるんです。。キラキラ

普段なかなか現場に行けないので、大工さんとお会いすることが少ないのですが今回、建設中の建物を見学させていただくとともに、寒い中作業してくださっている大工さんの姿を見て改めてかっこいいな、素敵だなあとしみじみ感じました キューン

 

もちろん、いつも一緒に仕事をしている男性スタッフへも心からの感謝を込めて...バレンタイン

感謝する場面は日常にたくさん溢れていますが、普段伝えられない気持ちを記念日などをきっかけに伝えられるのは良いことですね!

時期は過ぎましたが、チョコは甘くておいしいのでついつい食べ過ぎちゃいますが(また、私だけかな 笑 )、みなさんもチョコの食べ過ぎにはお気つけください 驚き

それではまた、次回の投稿をお楽しみに 音譜

 

ウサギの兄弟🐰がお出迎えする木材加工の建具屋さん

前回予告していた通り、今回お伝えするのはある工場にて見学した際の事。

前回から変わらず、大雪の中移動しました…雪雪

そうしてたどり着いたのは、建具や収納の造作をしてくれている建具屋さんの工場。

一つ目の出入り口を開けると、何かの視線を感じる…目

にっこりウサギだあにっこり飛び出すハート

こちらの建具屋さんがご家族で飼っているウサギさん音譜

動物が好きな自分としてはそっちに気が取られますが指差し

気を取り直して…

2枚目の扉は天井まで届くほど高ーく、幅も広ーいガラス戸がビックリマーク

この建具はどうなってるの?と思うほど大きいのに、不思議と動きがスムーズな扉ニコニコ音譜

中に入ると、見たことない機械が山ほどビックリマーク

どれが何の機械なのか、ちょっとだけ素人目線 でご説明。

こちらは貼り合わせた物をカットする機械キョロキョロ

ちょっとノコナイフを入れてあげる機械うーん

小口を付けるためだけの機械驚き

一つずつでも、大きいものでも対応できる臨機応変なプレス機械ニコニコ

…で作ったであろう収納棚ニコ

大きい工場で見かけるようなビッグサイズ!!

本当に機械&工具だらけで、数え切れません凝視びっくりマーク

用途に合わせて対応できるよう、増えていったんでしょうね…

職人魂を感じましたグラサンキラキラ

カッターの”刃”だけでも気になるキョロキョロ

お家に飾ってもかっこよさそう音譜

雑な説明ですみません。

この日は機械が動いている所は見えなかったけれど、いつか見てみたいですねにっこりスター

大雪の中、最後に岩手町で建築中の建物へ🏠

平屋でとっても奥行きがあります…猫しっぽ猫からだ猫あたま

まだ暖房もなく、この日の気温も氷点下雪の結晶

寒いはずですが、大工さんたち頑張ってくれてます立ち上がる

…って一番薄着は社長でしたびっくりビックリマーク

この寒さの中、ものともしない精神力。

私は寒さに弱く、大げさでなく凍えそうでしたネガティブ

こうして大雪の中の弾丸旅は終了。

ではまたどこかで。

ここまで菅野がお伝えしました昇天

ベージュ×ホワイトの世界観

こんにちわ、チバリナです!!

日々寒いですね〜、朝の運転イヤですね〜、みなさんワダチに気をつけて運転してください。

朝ボケ〜っとして運転してるともってかれますからねっ!!ハンドルアセアセあと、くれぐれも転ばないようにスター

では本題に入ります。

今回はなんとD・LIFEの展示場ですキラキラ

担当させていただく事になりましたチョキ

私にとってかなり挑戦した建物でした。

まず、わたくしチバリナ

自分の辞書にベージュという文字がないと言っても過言ではないくらい選べない?避けてきた?着こなせない?色なんです・・・

どちらかというと苦手色(バヤンとしそうで・・・)

着てる人を見ると羨ましいな〜、いいな〜って思うくせに踏み込めない未知の世界

グレーとベージュだったらカブせ気味にグレーを選ぶような、自分には縁のない憧れの色でした。

ベージュ持論はこのくらいでいっか笑

最近ホワイト×ベージュの配色がとてつもなく品があるように見え、そんなベージュにとことんこだわり、色のトーン、材の質感、バランス、家具などの配色ナドナド・・・チャレンジしてみました。

どこまで私の力が発揮できたのかはベージュ初心者なのでわかりませんが、すごく落ち着いていて、素敵な空間になったと勝手に思っておりましたデレデレ

その展示場の中を少しだけお見せ致しますびっくりマークびっくりマーク

 

こんな感じです飛び出すハート

まずは私の解説よりも、見に行くべし!!です。

お家をご検討の方、お家やD・LIFEにご興味のある方、是非週末は展示場の見学会へ

スタッフ一同心よりお待ちしております。

ちゅー 〜見学会〜 デレデレ

★1月開催

1/29(土)9:30〜16:00 終了

1/30(日)9:30〜16:00 終了

★2月開催

2/26(土)9:30~16:00

2/27(日)9:30~16:00

新型コロナ感染症対策のため、マスクの着用と検温、消毒のご協力をお願いいたします。