マンダリンホテル

    D・LIFEのmasayaです。

   明けましておめでとうございます。 

   本年も宜しくお願い致します。

   

   年末年始の休暇を利用しまして、東京・日本橋にあります、    

   『マンダリン オリエンタル東京』 へ家族で宿泊して来ましたキラキラ

   

  

   なんと、チェックイン AM11:00 ~ チェックアウト PM2:00の26時間滞在プランで予約がとれたので

   一日ゆっくりと過ごして参りました。      

   
   世界初の六ツ星ラグジュアリーホテルの「マンダリン」の写真です。

    D・LIFEのブログ      D・LIFEのブログ         

           フロントは地上38階                     フロントの吹き抜けを降りると

                                              水の流れる、バーラウンジ                  

   

              

                      D・LIFEのブログ     

                               ホテルエントランス

                           

                      D・LIFEのブログ
                           大空間のフロントラウンジ    

                             
                         

               チェックインをすると、直接フロントマンに部屋まで案内して頂きました。

                荷物は手続き中に、ベルマンが部屋まで運んでいるという用意の良さ。
                

                  
                     D・LIFEのブログ

                          部屋の広さは、ゆったりな約60㎡。

              内装は海外の旅行者向けでしょうか。ジャパネスクモダンなしつらえです。

                   

                     D・LIFEのブログ

                    子供達に、ウェルカムドリンクとお菓子のサービス。  

                     子供達以上に、親の方が感動してしまいました。                   
                    

                   

                     D・LIFEのブログ

                        ベット前の黒漆塗りの箱を開けると          

                       マンダリンオリジナルの部屋着と扇子。
                        扇子はサービスで頂戴してきましたキラキラ                      

                

                      
                       なんと言ってもこの部屋からの景色    
                               

                      D・LIFEのブログ

                                PM1:00

                      D・LIFEのブログ
                                PM10:00

                     D・LIFEのブログ
                                AM6:00

 

         「マンダリンオリエンタル東京」の、おもてなし・空間・料理・設備は全てが最高のもので、

               私たち家族は、ここで「最高の時間」を過ごすことができました。

           
                   D・LIFEが提案する、「暮らす事が歓びとなる空間。」

                           ホテルも家も同じです。

                     今回の宿泊で、多くを学べたかと思います。

                      

激闘 初仙台・帰省12時間超 partⅡ

Mr,XLです。partⅡです。

2010年12月31日実家の青森へ帰省しました。

その時の状況を報告したいと思います。

                   D・LIFEのブログ

                    激闘 倒木と格闘(自家用車に傷が・・・)

体験なされた方、あまりいらっしゃらないと思いますが、雪の重みで樹木が倒れてます。

全国的大雪のためとはいえ降りすぎ、積り過ぎです。

下道を通り、実家まで12時間40分、元気なのは小学生の娘2人だけでした。

翌日は、曇り天気でしたが新しく完成いたしました新幹線駅・Aファクトリー見学してきました。

                   D・LIFEのブログ

                            新幹線駅です。

                   D・LIFEのブログ

                      Aファクトリーです。カッコいいです。

                   D・LIFEのブログ

                         Aファクトリー内部です。

                   D・LIFEのブログ
                 emecoの椅子を使用していました。センスいいです。

名産のリンゴ・リンゴの加工品・シードル・海の幸等(寿司の《いっぱち》食べてみたかったです。)たくさん

青森のいいところが体験できます。

ぜひ皆様方も春は弘前の花見、夏は青森ねぶた、ありますのでぜひ遊びに行ってみてはと思います。

今週末見学会開催致します。悪天候の予報ではございますが、ぜひ体感していただければと思います。

激闘 初仙台・帰省12時間超 part Ⅰ

明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します

Mr,XLです。

年末まで休日があまり取れませんでしたので、12月24日から26日まで休日をいただき、家族で仙台に初めて

遊びに行って参りました。ほとんど家族サービスもしておりませんでしたので、その罪滅ぼしと今後の仕事の

勉強のため行って参りました。

一泊目は、昨年オープンしたばかりの『ウェスティンホテル』です。ちょっことではございますが、紹介したい

と思います。仙台初の外資系ホテルとのことでしたので、期待に胸を膨らませ行って参りました。

                   

                   D・LIFEのブログ

                          エントランスの照明

          

                   D・LIFEのブログ
                          フロント階(長女です。)

                   D・LIFEのブログ

                              洗面台

                   D・LIFEのブログ

                              バス

                   D・LIFEのブログ
                         バスルームから観た景色

                         中央あたりの茶色の建物

                         が仙台駅です。

仙台初外資系ホテル・仙台一の高層ビルともあり最新のデザイン・空間造りでした。

今後の仕事に活かせるよう今年も頑張ります。

本日、マシェリさんに掲載されました完成見学会【箱清水会場】御座いますので、ぜひご家族で

D・LIFEの空間造り・癒しの時間を体感していただければと思います。

二泊目は作並温泉のあるホテルに宿泊致しました。その時の写真を何も気にせずご覧ください。

                    D・LIFEのブログ

                        夕食バイキング(蟹・かに・カニ)

                    

                    D・LIFEのブログ

                          三陸の鮪・まぐろ・マグロ

                    D・LIFEのブログ
                           カニとの激闘終了です。

次回は、帰省編partⅡです。宜しくお願い致します。