M様邸 椅子を語る①編

皆様、こんにちはビックリマーク

 

連日アップしております、M様邸のブログですが、

私 Kimura も若いスタッフに負けじと

報告したいと思います。

最後まで、お付き合い下さいほっこり

 

さて、私からは、題名にも書いてありますように

「椅子」についてです椅子

 

M様には、さまざまな椅子を購入いただきました。

特にミッドセンチュリー系がお好きだと伺っておりまして、

椅子には、とりわけこだわりと深い造詣をお持ちでしたので、

悩んでいらっしゃいました。

 

そして、選ばれた椅子の1つが、こちらダウンダウンダウン

 

「Navy 1006」

 

この椅子は1939年(第2次世界大戦中)

アメリカ合衆国が海軍と潜水艦で使用するために、

軽くて丈夫な椅子を作ってほしい。と、

このブランドに依頼したことから始まります。

 

そして、1944年誕生したのがこの椅子でした。

 

Navy=海軍の通称と、

最初に製造されたのが1006脚だったことから、

「Navy  1006」と名付けられました。

 

今回のM様邸のキッチンのカウンター部に

設えることで、購入いただきました。

家具の搬入がこれからなので、写真がなくて残念笑い泣き

 

そして、色違いも購入いただきまして、

バルコニーに設えることにしました。

こちらダウンダウンダウン

 

「111 Navy  chier」

 

 

この椅子に座って、向かいの森の緑を眺めながら、

アメリカのビールが飲みたいなぁ・・・と、

M様と話をしましたウシシ

 

上記の椅子の原料は、アルミニウム。

そして、使用するアルミニウムの80~85%は、

リサイクルアルミニウム。

そして、その使用するリサイクルアルミニウムの

半分は・・・コカ・コーラ社のコーク缶なんです!!

 

と、いうことでこちらのブランドと

コカ・コーラ社は、ビジネス上の関係は深いのですが、

 

2006年にコカ・コーラ社側から

「あの・・・再利用のペットボトルでも椅子作ってみませんか?」

と、提案があって、

2010年に111本の再利用ペットボトルを使って完成したのが、

下記の赤い「111 Navy chier」なんですよラブ

 

このブランドのすべての椅子は、

合理主義で大量生産・大量消費が当たり前の

アメリカでは希少なハンドメイド製品なのです。

 

1点1点熟練した職人さんが77もの工程を経て、

作り上げられます。

私は、この情報を知った時

「アメリカにもこんなクラフツマンシップを持った

家具ブランドがあったんだ・・・」と、失礼なことを思いましたアセアセ

 

ですが、去年会社でニューヨークに研修に行った後の今は、

少し違います。

 

ニューヨークでこんな事件がありました。

 

スタッフ皆でブロードウェイでの観劇を終えて、

食事をして、タクシー(イエローキャブ)でホテルまで

戻ってきたのですが、そのうちの1人がタクシーに携帯を

忘れてしまったのですぐすん

 

誰もが「戻らないだろうな」って、思いますよね。

ニューヨークですよ!!

ところが、夜が明ける前に、なんとスタッフの手元に戻ってきたのですガーン

すごくないですかはてなマーク

 

その他にも、横断歩道がない道を、止むを得ず渡ろうとしても、

クラクションを鳴らさず止まってくれる車車

 

9.11の跡地で今でも祈りを捧げる人々の風景ビル

 

私の中にある、アメリカに対する何かが変わりました。

 

そして、改めて今回M様にプレゼンしようと思い、この椅子を見たとき。

最初の頃に持った印象とは明らかに違う何かがありました。

 

そんな話をしながら、家具のプレゼンをさせてもらったのですが、

 

ある日のM様と私の会話です。

 

「椅子って、年齢を積み重ねて、見たり聞いたり感じたりした事を

フィルターにして改めて見ると、若い頃とはまた違った

この椅子、好きだな。って思いが増して、面白いですねニコ

 

「だから、椅子に魅了される人が多いんだろうねほっこり

 

こんな風に家具の打合せは進み、もう少しで搬入工事です。

本当にスタッフ一同も楽しみにしておりますピンク音符